標高1800メートルにある千駄刈の森では早くも秋の気配が漂っていました。
?ススキ? 秋の七草の一つに数えられます。
ワレモコウ 標高の高い千駄刈では8月上旬から咲き始めている。
アザミ 別名刺草と言われトゲが多いのが特徴です。
蓼科ビレッジのスタッフブログです。
標高1800メートルにある千駄刈の森では早くも秋の気配が漂っていました。
?ススキ? 秋の七草の一つに数えられます。
ワレモコウ 標高の高い千駄刈では8月上旬から咲き始めている。
アザミ 別名刺草と言われトゲが多いのが特徴です。
?
8月19日に夏のバスハイク 風林火山の舞台を辿る(川中島の旅)を行いました。
8月18日に三井の森蓼科ゴルフ倶楽部にて2回目の「蓼科ビレッジゴルフコンペ」が行われました。天候にも恵まれ参加者は40名でした。
?
フリーマーケットは8月10日に行われました。
ビッグKテニススクールが8月8日から10日まで3日間行われました。
グリーンヒル夏の催しとして「チーズとワインのマリアージュ」が7月27日(日)・8月2日(土)・8月8日(金)に行われました。
次回は8月17日(日)に開催致しますので、参加ご希望の方はグリーンヒル(0266-67-2250)までご連絡下さい。
8月5日に夏山ハイキング「茶臼山・天空からのビレッジ展望」を行いました。
今回はお子様からご年配の方まで幅広く参加いただき、夏山を満喫することができました。
8月4日に蓼科高原カントリークラブにて毎年恒例の「蓼科ビレッジゴルフコンペ」が行われました。
次回8月18日に三井の森蓼科ゴルフ倶楽部にて蓼科ビレッジゴルフコンペがございます。
?参加をご希望される方は管理事務所または営業所にご連絡下さい。