白駒池

蓼科の紅葉ポイントの定番です。

白駒池。やはり観光客の数は多いです。

sirakoma1015.jpg

心が癒されます。

sirakoma1015-2.jpg

観光客のみなさんは、それぞれお気に入りのビューポイント

で撮影していました。

sirakoma1015-3.jpg

山栗

いよいよ秋も深まり、山の恵みにめぐり合います。

今年は雨量が少なく、キノコが少なめと聞いてますが、

ポツポツ出はじめているそうです。

私は山栗を拾って来ました。

1009-2kuri.jpg

山栗は通常の栗と比べ、小さいのですが、甘みがあるそうです。

1009-5.jpg

渋皮をむき、生でも食べられるそうなので、食べてみました。

1009-6.jpg

確かに甘みが多い気がします。

ちなみに栗は『くだもの』類に分類されるそうです。

スズメ蜂来所

先日営業所の物置にスズメ蜂の巣を発見しました。

精一杯近づいて撮影したのがこの写真です。

0022.jpg

管理事務所に連絡するとすぐに撤去に来てくれました。

005.jpg

ものの15分ほどで撤去完了。さすが職人技です。

これからが蜂の活動が盛んになるそうです。お気を付けください。

ハナビラタケ

dsc00200.jpg

別荘地内で撮影されたハナビラタケです。
夏から秋にかけてマツやモミなどの切り株や枯幹の根元に発生します。
このキノコは中国や韓国では見つかりにくく、「幻のキノコ」と呼ばれています。

?dsc00203.jpg

ハナビラタケのβ-グルカン含有量はアガリクスの3倍以上あると言われています。
そのため免疫力を高め、抗ガン効果を得ることができるようです。

ダンコウバイ

?d.jpg

春一番に咲く黄色い花
ダンコウバイが咲き始めました。

全体的に雪融けが進んでいますが
標高の高い区画では
例年より気温が低いために
日陰にはまだ雪が残っています。

高遠の桜も例年より開花が遅れており
ようやく蕾が開き始めたところです。
まだ開花宣言はされておりません。
http://takato-inacity.jp/h24/

最低気温

img_0604.jpg

?2月3日、管理事務所では今年の最低気温である-17度を記録しました。
大寒から立春に変わる時期ですが、寒さのピークはしばらく続きそうです。

img_0606.jpg