10年前に作ったウッドデッキの表面が白く変色し汚れ・カビが付き黒い汚れがでてきました。木材の防腐・防虫・防水機能が低下してると思われます。腐食する前に塗り替えます。(塗り替え前)
ウッドデッキを洗浄します。
(カビ・コケをブラシ等で木目に沿ってこすり取り除きます)
洗浄後1日ほどしっかり乾燥させてサンドペーパーで整えます。塗膜や洗浄で落ちなかったしつこい汚れ等を落とします。(木目に沿って作業します)
表面の削りカス等をブローアー・ほうき等・雑巾がけし取り除きます。
ウッドデッキを塗装します。塗料の缶を開ける前に良く振って攪拌します。
(キシラデコールを使用、屋外で使える耐久性のある木材専用の浸透タイプで、腐敗や虫の被害を防ぐ効果も期待できムラになりにくく塗りやすい塗料です)
木目に沿って高い所から低い所に塗っていきます。
1回目塗装完了後1日しっかり乾燥させ2回目の塗装をして完了です。
綺麗になりました。
向日葵畑
畑の真ん中に向日葵@笹原
消火栓を新設しています。
ちいさなお引越し
社屋移転に伴い管理事務所にあった観測所も引越しました。
以前の観測所には随分と長い間お世話になりました。
この百葉箱は日本経済新聞にも取り上げられたこともある由緒正しき(?)ものなのです。
手元に残っている観測記録の一番古いページを見てみると1975年とあります。
こういった記録が積み重なって今日の気象予報に生かされているのでしょう。
ここ数日の大雨による災害で自分の山荘は大丈夫だろうかと心配されるオーナー様もいらっしゃるかと思います。
そういった際は弊社のホームページと共にこちらのサイトもご参考になさってみてはいかがでしょうか。
茅野市防災気象情報
蓼科ビレッジ管理センターへの道順
蓼科ビレッジ管理センターへの道順を写真でご案内いたします
ビーナスラインからの道順
茅野市街より蓼科湖を過ぎて約3.0km、写真の交差点を右折してくだださい
佐久・上田方面より北八ヶ岳ロープウェイ入口より約3.7km、写真の交差点を左折してください
「蓼科ビレッジ管理センター」と表示した茶色の看板を目印にお越しください
メルヘン街道からの道順
茅野市街・原村方面より写真の交差点を左折してください(旧グリーンヒル下の交差点)
写真にある茶色の看板の左上に「蓼科ビレッジ管理センター」と表示しています
麦草峠より写真の交差点を右折してください(旧管理事務所の先の交差点)
「蓼科ビレッジ管理センター⇨」と表示した茶色の看板が目印です
ニッコウキスゲ@車山肩
ニッコウキスゲ、今年はたくさん咲いているぞというので、
先週日曜日の朝、車山肩に行きましたが、7時前には駐車場はすでにもう満車でした。
昨日木曜日の朝、改めてニッコウキスゲを見に行きました。
霧の中でしたが、まだたくさん咲いていました。
車山も登りましたが、残念ながら霧の中でした。
「蓼科ビレッジ管理センター」がオープンしました
FREE Wi-Fi がございます 沢山のお祝いを頂戴しました
是非お気軽にお立ち寄りください
諏訪湖上花火大会2022
20年前 季節のスナップ
私個人のgoogle photoに保存してある写真が増えてきたので整理をしました。
現在多くの方がスマートフォンをもっているので、いつでも簡単に日常の風景を切り取ることができますね。
20年くらい前にデジカメが普及してきたのでしょう。2000年当時からのデジタル写真が私のgoogle photoのなかにあります。容量7ギガ、何枚になるのでしょうか。iPhoneでいつでもすべての写真が見ることができます。
その中からデジタルカメラで取り始めた頃の季節のスナップを少し紹介します。
私にとっても懐かしい写真です。低い画素数で撮っていたのでちょっと荒い写真です。その当時はパソコンの容量も少なかったのですね。
その当時は別荘地内にも普通に山野草が咲いていました。マツムシソウ、ワレモコウ、ホタルブクロ、アザミ等々、それらはみんな鹿が食っちゃったのかな?タラの芽は鹿が棘があるのにバリバリ食べるそうです。キノコも見かけなくなりました。ヤマドリもニホンカモシカも見なくなりました。20年経つと自然環境も変わるのでしょう。
ここ数年、社有地の伐採、またお客様の敷地の伐採も進み、別荘地内樹木の風通しも徐々に良くなってきています。今後山野草が戻ってくることを期待したいです。
私も蓼科に来て30年経ちました。今しばらくは季節の変化を感じて、蓼科で楽しんでいきたいと思います。(和)
古い家に住んでいました。ストーブの熱で屋根の雪が溶けてすごいつららです。
ワレモコウとか、マツムシソウ、20年ほど前には普通にあったのに現在はみかけません。
温泉と道の駅の紹介
長野県は 温泉が多いです
その中で ちょっと変わった泉質の温泉を紹介いたします
長野県の東に位置する佐久市にある春日温泉 春日温泉 | 佐久市ホームページ (city.saku.nagano.jp)
蓼科ビレッジから 車で1時間ほどの所にあります
春日温泉は 美人の湯「万病に効果著しきこと他に比いなし」と言われ、飲むこともできます
泉質はアルカリ性単純泉で PH9.6とアルカリ性でお湯がヌルヌルしていて実際入浴すると 石鹸水?って思うくらいです
どこの旅館、ホテルでも日帰り入浴も受け付けていますが 定休日 お断りの日もありますのでお問い合わせください (2022年6月2日撮影)
国民宿舎 もちずき荘 源泉玉肌の湯|国民宿舎 もちづき荘 公式サイト|信州望月 春日温泉|佐久市振興公社 (shinkou-saku.or.jp)
常時、日帰り入浴を受け付けています
日帰り入浴と宿泊者専用浴場があります
十二館新館 信州 春日温泉 十二館新館【公式サイト】 (jyunikan.com)
公式ホームページには 日帰り入浴とはありませんが 受け付けています
十二館新館は 湯舟だけでなく シャワーやカランにも温泉を使っているので 洗ってシャワーで流しても いつまでもヌルヌルしていて誰かにシャンプーかけられてる?って思うほどです
個人的におすすめのお風呂です
かすがの森 信州佐久 春日温泉 旅館 | かすがの森【公式】 (kasuganomori.com)
こちらは 源泉が違うので そこまでヌルヌルした温泉ではないです
大浴場は源泉、ぬる湯、熱湯、露天風呂、サウナがあり設備が良いです
道の駅も多いです
佐久市にある 道の駅 ほっとぱーく浅科 道の駅ほっとぱーく浅科 (peraichi.com)
浅間山が綺麗に見える道の駅です
この周辺で取れるお米は 五郎兵衛米と言われ 長野県の中でも 特においしいとされているお米です
直売所があり五郎兵衛米を販売しています
食堂は五郎兵衛米を使用しているのでお試しできます
立科町にある 道の駅 女神の里たてしな 道の駅 女神の里 たてしな (nonki-mura.com)
立科町は農業が盛んで ここで取れる農産物は おいしいです
とくに リンゴは立科町産でないと・・と言う方が多いです
ドライブがてら 温泉と道の駅めぐりをしてみてはいかがでしょうか